このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Please do not use any images ( artworks and photos on my site) on your site without permission.
検索
メニュー
学校の様子
学校便り
月行事
校内研究
令和6年度学校評価
教育週間案内
いじめ防止基本方針
不審者に注意!!
ながよ検定
ながよ検定
教育週間について
カウンタ
COUNTER
日誌
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/10/08
理科3年
| by
管理者
3年生の理科では、「地面のようすと太陽」の学習を進めています。今日の授業では、日なたと日かげのちがいについて、触った感触や温度に差があるのかを調べていきました。温度計を用いるのは初めてなので、目盛の読み方、取扱い方を学びました。日なたの方が地面が熱く、地面の温度が高いことが分かりました。
14:49
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
お問い合わせ
長与町立洗切小学校
長崎県西彼杵郡長与町平木場郷151番地
TEL 095‐883‐2025 FAX 095‐883‐6850
E-MAIL araikiri@ngs2.cncm.ne.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project