12月24日(木)、終業式を行いました。
校長先生の話から、2学期をふりかえり、3学期にがんばることを考える機会としました。


児童代表の2名から、2学期がんばった事の発表がありました。持久走や長繩、小体連などの取組の発表がありました。


冬休みの生活について、「ふ」、「ゆ」、「や」、「す」、「み」のキーワードで、注意することの話がありました。

「ふ」 不審者 車 気をつけて
「ゆ」 ゆとりをもって すまそう 宿題
「や」 やめよう 夜ふかし まもろう 早寝早起き
「す」 すすんで 手伝い 家庭の しごと
「み」 みんなで やろう 手洗い うがい
この2学期は、保護者のみなさまの御理解と御協力のおかげで、実りの多い学期となりました。心より、感謝申し上げます。ありがとうございました。
どうぞ、みなさま、よいお年をお迎えください。