8日(火)に時津小体育館でふれあい交流会がありました。
ふれあい交流会とは、時津・長与の特別支援学級及び通級指導教室、鶴南特別支援学校時津分校の児童生徒の皆さんで、一緒にふれあい活動を行い、お互いを知って、仲良くなり、友達の輪を広げようとするものです。また、いろいろな活動に積極的チャレンジする心を育てたり、みんなで楽しい思い出を作ったりすることもねらっています。
開会式の「はじめの言葉」は、長与小6年が行いました。とても堂々として、すばらしい言葉でした。

「友達になろう」では、色別に集まって、名前を教え合いました。




「玉入れ」


「しっぽとり」

チャンス競技「運命のボール運び」


チャンス競技「フープでゴール」

ダンス 笑顔で踊ろう「SMILY」
