「ながよ検定」を行いました。
「ながよ検定」とは、子どもたちの基礎学力の育成・向上を図るため、長与町の町立小・中学校で、実施しています。






今回はじめて「ながよ検定」を受けた1年生の感想です。
・ むずかしいと思ったら、かんたんでした。
・ できてよかったです。
・ きれいに書けたと思います。
・ 楽しかったです。
・ どきどきしました。とちゅうから、だいじょうぶになりました。
この「ながよ検定」をとおして、基礎学力の育成・向上だけでなく、家庭学習の習慣化や「やればできる」という意欲やチャレンジ精神の育成も図っていきます。御家庭でも、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。