長与町立長与中学校
 
カウンタ
66929since 2021.05
アクセス
   長与町立長与中学校
〒851-2124
長崎県西彼杵郡長与町丸田郷194番地
 TEL : 095-883-2009
 FAX : 095-883-7800
 MAIL:nagayojh@ngs1.cncm.ne.jp

交通アクセス
バス:「榎の鼻」バス停 徒歩10分
 J R :「長与」駅 徒歩15分
 
なっちゅうトピックス
令和4年度 >> 記事詳細

2022/08/09

令和4年度 長与中学校 平和宣言

| by 長与中管理者
 77年前の8月9日。原子爆弾は、一瞬にして長崎の街を焼き尽くし、たくさんの人や生き物の命を奪いました。私たちのふるさと長崎で起きたことを決して、忘れてはいけません。長崎で育った私たちは、ふるさとの過去に起きた事実に学び、考え、そしてそのことをたくさんの人に伝えていかなければなりません。
 豊かな自然。心が安らぐ家庭。みんなが楽しく過ごせ、充実した学習ができる学校。そんなふるさとで私たちは生きています。祖先から受け継いだ、かけがえのないこの平和なふるさとを、自分たちで守ろうとする強い意志を持たなければならないのです。
 世界では、命を奪う戦争や暴力が絶えることなく続けられ、今、このときも多くの命が奪われ、心や体が傷つけられています。戦争は、人間が起こすもの。いじめや差別、無関心、価値観の違い、そして暴力から生まれます。
 あなたの心の中は、今、平和ですか。新型コロナウイルスの流行は3年目になりますが、まだ私たちの生活のさまざまなことに影響を与えています。また、ヨーロッパのウクライナでは半年近く戦闘が続いており、多くの人々が家族や友人を失い、家屋を破壊されて、平和な生活を奪われています。終わりが見えない疫病や戦争は、経済的な格差や食糧問題、難民問題などに関する差別や偏見を世界中の国々にもたらします。これから未来を生きる私たちは、自分自身を深く見つめ、身近な偏見や差別に敏感になり、正しい判断ができるようにならなければなりません。
 平和の本当の意味を仲間とともに考え続け、平和であり続けるために、自分たちにできることを見つけ出し行動していくことを、今日、長崎原爆の日に誓います。

一、私たちは77年前の8月9日の出来事を忘れず、平和が実現する方法を真剣に考えます。
一、私たちは学級で辛い思いをする人をつくりません。
一、私たちは誰かが言葉の暴力を受けていたら、注意する勇気をもちます。
一、私たちは相手の気持ちを考えて、やってよいこと、いけないことを区別した言動をします。
一、私たちは一人一人の個性を尊重し、自分と異なる意見であっても受け入れて尊重します。

                令和4年8月9日 長与中学校 生徒一同


11:00 | 投票する | 投票数(4)