長与小学校には、キャラクターとして、「マッキー」「イッキー」「オーレンジ」があります。
マッキー(まきの木)

古くから長与小とともにあり、長与小を見守ってくれています。現在、下の運動場にあるマッキーは、2代目か3代目だそうです。(諸説あり、なかなかはっきりしておりません。)
イッキー(いちょうの木)

マッキーと同じく、長与小に古くからあり、長与小を見守っています。こちらも何代目に当たるのか諸説あります。
オーレンジ(みかん)

長与町といえば、みかんということで、長与小のキャラクターとなりました。
これらの3つを生み出してくれたのは、平成16年度の卒業生です。長与小のキャラクターを作ろうと、当時の6年生が考えました。たくさん考案した中から、3つに絞り込んだそうです。この3つのキャラクターを合わせたものが、現在よく目にするキャラクターです。

長与小の学校目標「笑顔いっぱい 元気いっぱい 夢いっぱい」を入れて、あたたかなみかんの色のオレンジ色で丸く囲み、バックは大村湾をイメージして青のグラデーションとしています。