新着

パブリック

いつも大変お世話になっております。 前期学校評価の集計が終わりましたので、結果をお知らせいたします。 昨年度の質問項目と今年度の質問項目が変更され、比較ができない項目があることをご了承ください。   R07_学校評価(生徒_前期).pdf      R07_学校評価(保護者_前期).pdf
8月26日(火)1年生の英語コミュニケーション活動「NICE」を行いました。 NICEとは、Nagayo International Communication activity in English の略称です。 生徒は自己紹介や観光地の紹介、長与町のPR動画の作成などを英語で行い、世界中の人とコミュニケーションをとる楽しさ、難しさを体験しました。
8・9月の行事予定表(案)です。急な日程変更があるかもしれないということをお知りおきください。   R7 8月行事(生徒用).pdf     R7 9月行事(生徒用).pdf  
長与町社会福祉協議会より『夏勉』のお知らせが届いています。 たまには場所を変えて勉強したい!涼しい部屋で勉強したい!と思った人は、ぜひ利用してみてください。
 図書部の今月の目標が『貸出冊数を増やそう』です。クラスで借りる日を決めたり、帰りの会で借りた本の紹介をするなど、図書委員が目標に向けた活動を頑張っています。夏休み中の貸出期間は、連日たくさんの生徒が本を借りに来ました。委員会活動の成果もあり今月の目標は達成できたようです。